
私が一色さかな広場のいろいろなお店をまわってレポートしま~す(^o^)
2011 / 11 / 26
カキがたくさん並ぶようになってきました。
牡蠣好きにはたまらない季節♪
生で食べても、鍋に入れても、カキフライも最高☆
ちなみに私はカキフライが一番好き♪♪♪
鍋に入れるなら味噌味が好き♪♪♪
生はちょっと苦手・・・
殻付きのものを買って、殻を開けれない人は
蒸してみよう!鍋に牡蠣を入れて10分くらい。
牡蠣の水分だけでじゅぶん美味しく蒸せるらしいです!!
牡蠣は鉄分が豊富♪鉄分が不足しがちな女性にはいいよね☆
最近問い合わせが多いのが、新のり!!
例年なら新のりが出てるころだが、今年はまだです。
12月入ればとれるだろうってことらしいですが・・・
秋になっても暖かかったのがよくないようです。
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2011 / 11 / 12
秋まっさかり!!
みなさん紅葉にでかけてしまってるんでしょうか。
すこ~しお客さんが少ないような・・・
マグロ好きの方~
さかな横丁店長自慢の大間のマグロだよ!!
この写真のもので2600円です!!
パックされる前のものを撮りたかったのですが・・
一足遅かった・・・
この大間マグロ、毎日仕入れているようではないので要注意です!!
毛ガニも美味しそうです♪
結構大きいしミソもつまっていることでしょう☆
毛ガニのミソってほんと美味しいんですよね~♪♪♪
他にもたくさんの鮮魚が並んでいます!!
さかな広場へGO!GO!
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2011 / 10 / 23
こんにちは~♪
朝は曇っていたけど、だんだん晴れてきていい天気ですね~♪
秋はシマアジも旬!!
味はタイなどの白身魚とアジのいいとこどりらしです!!
天然物はあまりないので今日のこのシマアジは養殖☆
養殖でもばかにしてはいけませんよ!
カンパチ、ブリの養殖より高価なんです!!
寿司屋ではなかなかの高級寿司ネタとして扱われているとか!!
へへ~
さかな横丁店長にいただいちゃいました☆
今からちょうどお昼ご飯☆
いただきま~す♪♪♪
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2011 / 10 / 16
ワタリガニゆであがりました~♪
写真:夢丸にて
美味しそうですね~♪♪♪
家で茹でるのは面倒なので、私はこれを買っていきます!
もってみて重たいものを選びましょうね♪
ワタリガニが今年の夏ごろからたくさん取れているようで
安くなってきています。
買い時ですョ!!
もちろん活きワタリガニもたくさんありますので
茹でたり、蒸したり、みそ汁に入れてみたり、鍋にしてみたり
ワタリガニを楽しんでください☆
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2011 / 10 / 08
三連休初日!!
お出かけには最高の気候♪
干物がイイ感じに乾きそう☆
カワハギ(ウマヅラハギ)の干物
こっちはカワハギ活魚
この中にいるんですけどわかるかな。。。
カワハギは今からが旬!!
身も肝も美味しい私の大好きな魚です☆
カワハギ活魚1匹800~1000円(夢丸)
刺身でも美味しく、フグに似た食感で甘みがある☆
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2011 / 10 / 01
10月に突入~!!
秋って感じです。。。
今からが旬のあんこう!!
初物です!!
鍋にしちゃいましょう☆
写真では裏返っていてお腹しか写ってないのでわかりにくいか・・・
丸っこいやつですョ。
アンコウの下。
35㎝アップのノドグロ!!
これだけ大きいのはあまり見ないです☆みごとです☆
これも今からが旬!!
もちろん新鮮なんで刺身がいいでしょう☆
脂のってます♪
写真のあんこう1匹4000円、ノドグロ3000円
(夢丸にて)
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2011 / 09 / 25
たま~に、こんなのもいます!
さかな横丁の店長に呼ばれ、行ってみると
コイツがいました!!
「カスザメ」800円
ひらぺったいが、ちゃんとサメだ☆
店長が言うには、なかなかの“美味”らしく
フライやムニエルがおススメだとか♪
かわったものをお探しの方は、さかな横丁へ行ってみよう♪
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2011 / 09 / 13
いい天気ですね~☆
さかな広場内「さかな横丁」で、
しじみすくい発見!!
もっとでかでかとアピールしないとお客さん気づかないぞ!!
お玉一杯100円です☆
素直に一杯すくったのでは、たくさんゲットできません!!
コツは、左手でザルを持ちななめに構えます。
右手に持ったお玉は、しじみの中へ。
しじみをゆっくりすくい上げ、もりあがってきたしじみたちを
全部ザルに移す感覚で、サッとお玉を上げましょう♪
こぼれ落ちるはずだったしじみもゲットできます!!
ぜひチャレンジしてみてください!!
しじみは肝臓にイイですから☆
おすましにどうぞ♪♪♪
このしじみすくい、いつまでやっているかは不明です。
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2011 / 09 / 10
三河湾はたくさんの種類の魚がとれるんです!!
今日もいろいろ並んでいました!!
写真に入りきりませんが・・
車海老、ノドグロ、クロムツ、アジに舌平目、スズキ
ホーボー、豆鯛、マトウ鯛などなどなど・・・
ケンサキイカの小さいのもやたらたくさんありました!!
刺身でもいいし♪煮てもいいし♪
あと~、地物でないですが 貝付ホタテがたくさん出るようになり
とっても食べたくなりました!!
1個100円くらいです☆バター焼きで食べたい!!
BBQにもいいですね♪
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報
2011 / 08 / 20
20年前くらいはワタリガニをよく食べたものですが、
最近では高価になりあまり食べる機会がありません。
このりっぱなワタリガニは1杯1500円!!
甲羅の横幅は15㎝くらい!!
美味しいんですよ♪
ミソも美味♪
雄の方が美味しいらしいんですけど、
雄と雌を食べ比べたことがないので私にはわかりません。。。
身の詰まったものが美味しいので、同じ大きさなら重たいものを選んでネ♪
Category: 02 鮮魚・海産物・うなぎ情報